categories

misc (108) column (38) gallery (15) ykw (11) movie (4) tua (4) demo (2) freeday (2) high tide (2)

give and take

季節が秋を超えて冬みたいに寒かったり、ストーブ使うほど気温が下がった日もあった先日、さらに10月も後半なのに超大型の台風が来たり、とにかく変な感じです。

毎年お邪魔させてもらってるイベント(北軽井沢)でのウッドターニング活動に行けなくなってしまった今シーズン(どうしても変更できない用事のため)だいぶ前から楽しみにしていたのに残念でした。もう紅葉は終わっちゃってるかもしれませんが、本格的な冬が来る前にぶらっとドライブへ行きたいと思ってます。なかなか時間作れないって言い訳するんじゃなくて、無理してでも時間作って行くリフレッシュは大事です。

先日3日間で岩手県からお越しいただいたのは林業系のお仕事されている30代の女性でした。シャープニングとグリーンウッド(生木)オンリーの「3D+」レクチャーだったのですが、仕事でチェンソーを使うことがあるという女子はまだまだ少数派なのか?それとも今はソコソコ多い時代なのか?わかりませんが、林業女子な彼女はとても活動的でナイスでした。フェイスワーク(木表、木裏、両使い)、ナチュラルエッジ、エンドグレインホローイングなどなど、やっていただきました。やっぱりグリーンウッドターニングは実にウッドターニングらしいです。生木の季節がやってきましたぁ~!

同じ頃、カリフォルニア在住の女性からのお問合せとお申込みを頂きました。もちろん日本語です。米国人の彼女とのメールのやりとりでは、相手が日本人と言っても何一つ疑うことが無いほどの流暢な日本語使いで完璧でした。アメリカ人がウッドターニングを習う環境は日本ほど大変ではないと思う中、教わる場所として私を選んでいただけた理由は「日本人だから」らしく、日本人ということがブランドになるなら、何の苦労もなくいいですね(笑)日本語のレベルは第一級と言っても良い感じなので日本語でのウッドターニングレクチャーでも十分可能な気がしています。2-3月に来日のご予定だそうで、お会いできるのが今から楽しみです。

新しい旋盤を買って、新しいシャープニンググラインダーを買って、新しい刃物を買って、、、新しいものばかりのものに囲まれた生徒さんはうらやましいですね。そんな新たなウッドターナーがチョイチョイ生まれています。11月に2D+で予約が入っている方にもそんな方がいます。グラインダーや刃物を自動車に積んで持参されるヤル気マンマンの感じが伝わってきます。欧米に比べればまだまだですが、最近は機械や道具、刃物などが複数の業者から購入できる時代になってきたことも理由の一つなのかもしれませんが、ユーザー目線で品ぞろえを考えてくれる業者が頑張ってくれることはとても良いことだと思います。私も教える立場としてお役に立てるようにご希望のクラスを組み立ててみたいと思っています。

さて、クラスの予約は年末までの予約お申込みを受付中です。11月はボチボチ埋まってますが、まだ余裕はありますのでスケジュールはお問い合わせください。なるべくご希望の日程にお合わせできるように調整させていただきます。予約がフルに達し11月の予約受付は終了しました。12月のご予約受付中です。12月もフルに達し予約受付は終了しました(追記:11月10日)。1月のご予約受付中です。


私のウッドターニングの本「ア ブックアバウト ウッドターニング」がいつもより多めに印刷所から届きました。すみやかに受注させていただいた順番で発送準備を進めさせていただきました。その後にご注文いただきました皆さんは申し訳ありませんが次の出荷グループになります。アナウンス通り受注からおよそ2-3週間後の出荷になってしまいますことをご了承ください。最近になって大変うれしいことに大阪のナカジマウッドターニングスタジオさんで本を販売していただけることになり、その数量も含まれていたことも数が少し増えた理由でもありました。応援していただけるのは嬉しいです。ありがとうございます。


クラスの予約をこなしながら下請け作業もするのはいろいろ大変です。空いた時間など使ってマメにチョイチョイ進めておかないと時間切れになっちゃうのはわかってるんだけどナカナカ。アーティストさんのこだわりには全力でお応えしたいし、やらせてもらえるからには役に立ちたいですからね。ミーティングで材料から見た自分の意見などを話して形状や細部の寸法公差など考慮してもらえたりすると、工程が楽になったり、デザインがスッキリしたり、お互いに良い方向に進むことあるけど、そういうgive and take的な関係って良いですね。会話も弾むしお互いどんどんポジティヴになれます。出来上がるものもスゴク良くなること間違いなし!逆なのはマッピラごめんですな(笑)


中古で購入した木工旋盤のレストア(壊れて動かなかったわけではないが)がノロノロと進んでいます。通販で海外からボールベアリングが届いたのでソロソロ圧入してみようかな?と思ってます。圧入用のジグも自作しました。上手く出来ると良いですが、可能なら年内、遅くとも年始早々には使えるようにしたいと思っているのです。どうなるでしょうか?そのマシンでやりたいことがあるのです。作業はナカナカ進みませんが、楽しみは少し残しておくことにしましょう。機械の構造などが色々わかってきたり、汚れが落ちてキレイになっていくうちに愛着がわいてきた自分がここにいます(笑)

SNSが飽きて(笑)やめるのもなんだし、放置かな?みたいな流れが強いのは自分だけでは無いようで、仕事だからやってる的なコマーシャルがらみでもない限りそんな雰囲気の人多いんじゃないかな?と想像する最近です。ソコソコSNSに「何か?」を期待していた人々も、なぁーんだ結局そーでもない、、ってね。しまいに、なんで今この写真撮ってんだ?みたいに我に返ったり(笑)SNSでソコソコ成功っぽいパターンの話も聞くけど、そういう例は一部だけって感じなんでしょうね。業種にもよるし、皆が上手くいく訳ないですよね。そりゃそーですよね(笑)

少しでも思い出すため、今日の津軽弁(笑)「きみかねが?」「どんだば?」「めべ?」訳「とうもろこし食べない?」「どう?」「おいしいでしょ?」ってかんじかな?わいは、がっぱど、わんつか、じゃんぼ、ねっぱる、ちょす、etc、次回もあるかも?(笑)